Service

安心できる環境、
療育タイプをお選び下さい。

子どもさんが落ち着く、学びやすい環境や状況は様々です。環境や状況に子どもさんを合わせるのではなく、子どもさんにとって最適な環境で過ごし学んでいただけるように、複数のタイプで療育を行っています。子どもさんにあった療育タイプをお選びください。
※子どもさんのねらいや、様子によって子どもさんにあった療育のタイプを提案させていただく場合があります。

マンツーマンでの療育
子どもさん一人に対し、スタッフ一人の療育

子どもさんのねらいや課題に対し完全なオーダーメイドで療育を組み立てます。
時間枠 50分
平日 11:00~15:30

集団の中では、学びにくい、スキルを定着していくためにスタッフが一人(場合によっては二人)つくことで、徹底した学習に結びつけていきます。
また、興味が偏っている子どもさんにあわせて療育内容も構成していくことが可能です。
※ 家庭や学校での生活や般化(応用)をねらうため、保護者の方に送迎をお願いし、スタッフと直接お話が出来る時間を設定しています。
 ただし、ご家庭の状況や事業所の状況によっては、送迎を行うことも相談させていただきます。

少数団(2~4人)・グループ療育(6〜10名程度)
スタッフの人数はグループの人数によって変わります。

小グループ(2~4名)
時間枠 50分
平日 11:00~15:30
マンツーマン療育でのスタッフとの関係性に加えて、三者関係として、他の子どもさんが入る関係性を少人数の中で学んでいきます。
※マンツーマン療育と同様に、基本的には保護者の方に送迎をお願いしております。

グループ療育(6~10名程度)
平日 学校終了後〜18時頃
休日 10時頃〜17時頃(イベント時は時間の変更があります)
大きな集団の中で集団の大きさを活かして学びに結びつけていきます。
ただし、グループ、集団の中でも子どもさんそれぞれのねらいや課題を大切にし、必要に応じてスタッフと一対一での個別の時間を設定します。
※ 送迎のサービスも行っております。場所によっては、送迎に関しご相談をさせていただくこともあります。

学校だけが居場所じゃない。

決して学校を軽視しているわけではありません。ただ、発達障がいの子どもさんにとって二次的に学校に行きにくさを感じる子どもさんもおられると感じています。今の子どもさんの状況、様子を見ながら、安心できる居場所、心のエネルギーを貯めれる場所としてTonina"トニナ”があります。はじめは、事業所に来ることが難しい子どもさんもおられるかもしれません。その時は、まずはスタッフのことを知ってもらうためにご家庭に訪問するなど、保護者様と相談をしながら、子どもさんにとって無理のない形で進めます。その中で、子どもさんが”行ってみたい”とエネルギーが溜まった際には、スタッフと計画を立てながら一歩一歩を子どもさん、保護者様と伴走していきます。